人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岩井俊雄によるTENORI-ON開発レポート&作品情報
by tenori-on
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
TENORI-ON TNR-i
iPad, iPhone, iPod touchでTENORI-ON!!

TENORI-ON 国内official HP
ついに日本語のTENORI-ON
公式サイトがOPEN!

TENORI-ON Global site
海外向けのTENORI-ON
公式サイト

TENORI-ON myspace music
myspace上のTENORI-ON情報ページ

TENORI-ON HP(old)
開発中に公開していたヤマハデザインサイト内のTENORI-ON公式webです

ELECTROPLANKTON
[Official Japanese site]
[Official US site]
[Official European site]
ニンテンドーDS上で動く音と光のメディアアート 『エレクトロプランクトン』

いわいさんちweb
親子や家族のあり方をテーマにした、岩井俊雄のもうひとつのブログです。
以前の記事
Prix Ars Electronica 授賞式
毎年のアルスエレクトロニカ・フェスティバルで
最も注目されるのが、Prix Ars Electronicaと呼ばれる
コンペティションです。(Prixは、グランプリのプリですね)

9月1日夜、ブルックナーハウスの大ホールで
その授賞式が行われました。
Prix Ars Electronica 授賞式_d0074455_165447.jpg
有機的な形の特設ステージの左右や
ステージ上にまで観客が座っているのが変わっています。

フェスティバルの中で一番華々しく、また政治的にも大事なのが
このセレモニーで、フェスティバルを支える市や州の政治家や
スポンサーのおえら方がスピーチをする場でもあります。

そのあたりは退屈なのですが、合間合間に、フェスティバル
参加アーティストによるパフォーマンスが披露されます。
昨年は、僕はここでTENORI-ONパフォーマンスを頼まれました。
Prix Ars Electronica 授賞式_d0074455_17635.jpg
これが、グランプリ受賞者に渡されるトロフィー、ゴールデンニカです。
ルーブル美術館にあるサモトラケのニケの彫刻をかたどったもので、
わが家にも一個あります(笑)

でもこっそり持ってみたら、やたら軽くてびっくりしました。
僕の家にあるゴールデンニカは、片手では持つのが大変なほど重かったのに。
かなりの軽量化がされたみたいです(笑)
Prix Ars Electronica 授賞式_d0074455_172084.jpg
今年の授賞アーティストが勢ぞろい。
(ほら、みんな片手で軽々ゴールデンニカを持っていますね!)

日本からは、エキソニモの二人がNet Vision部門で授賞。
また、古くからの友人、ポール・デマリーニスもInteractive Art部門で授賞。
おめでとう!!
エキソニモの赤岩やえさんはシックなグレーの着物が素敵でした。
Prix Ars Electronica 授賞式_d0074455_173216.jpg
アルスエレクトロニカ、と言えばこの人、
フェスティバルディレクターのゲルフリード・シュトッカー氏。
若くしてディレクターに抜擢された彼が、この10年以上
フェスティバルの中心を担っています。
Prix Ars Electronica 授賞式_d0074455_1143787.jpg
そして、もう一つのアルスエレクトロニカの顔、クリスティーヌ・ショップ女史。
彼女こそ、一番最初からずっとフェスティバルを支えている功労者なのです。

なぜ、アルスがこんな大規模に毎年続けていられるのか?
それは、この二人の情熱によるところが大きいのです。

そして、何よりもこの二人のすばらしく魅力的な人柄が
他のあまたあるこの手のフェスティバルと、アルスが一線を画すところでしょう。
(IWAI)
by tenori-on | 2006-09-14 01:56 | Ars Electronica
<< St. Florianへ ヤシャ・ライハート女史とサイバ... >>


カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧